私はこんにゃくづくりを体験しました!これがこんにゃく芋。
細く切って お湯で煮ます。
ミキサーで細かくして 灰汁を加えながら手でなめらかになるまでかき混ぜます。これを手でまるめて 熱いお湯のなかに入れていきます。
これが出来上がりのこんにゃくです。つるつるでとてもおいしいです!!
市販のこんにゃくは石灰を入れて固めているそうです。
自分で作ると こんにゃく臭さもなく
切って 生のまま酢醤油で食べてもとてもおいしく
はまってしまいます。
昨日は雨が心配されましたが 夕方までなんとかもってくれ 石釜づくりも一段落終えました。
これから 完成するまで どんな料理を石釜で作りたいか
考えたり 練習したりする予定です。
尚美
0 件のコメント:
コメントを投稿